外国人男性なら誰でもモテモテになれるの?ロシアで「男性不足」の悲しい原因
公開: 更新:

出典:Twitter

投げても投げても戻ってくる! モフモフの『ブーメラン』の正体にびっくり投げても投げても戻ってくる! モフモフの『ブーメラン』の正体にびっくり

「今一番知りたかった知識」 グレープフルーツの切り方に「すごい」「やってみよう」オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんが投稿した、ロシア人の友人が実際にやっていたという『グレープフルーツの切り方』をご紹介。オレンジやはっさく、甘夏などの柑橘類で応用できそうです!
ロシアでは、外国人男性なら誰でもモテモテになれる?!このような噂がネット界で、ささやかれています。
新華社ニュースによると、ロシアの人口比は、女性が多く男性が少ないそうです。
Twitterでもウハウハな写真が拡散していて、男性にとってロシアは「天国」(?)に見えてくるかもしれません。
もちろん、「モテモテ」になれる可能性も否定できませんが、「男性不足」の理由を探っていくとロシアの厳しい側面も見えてくるようです。
「男性不足」の原因
ロシアで男性が55歳未満で死亡する割合は4人に1人(25%)で、その主な原因は「ウォッカ」によるアルコール中毒といわれています。
世界では1年間に約100万人が自殺で命を落としていると言われていますが、そのうち約3万人がロシア人。高い自殺率の理由について詳細は分からないものの、蔓延するアルコール中毒、ソ連崩壊後の政治的な混乱経済・社会の変化がもたらした貧富の差などが挙げられます。
このようにロシアの女性たちは厳しい現実に置かれていることを、理解する必要があるでしょう。パートナー選びには、お互いのこれまでの人生を受け入れ、これからの人生を一緒に築き上げる心構えも大切に違いありません。