海外で行われていたフリーマーケット その様子に「映画のワンシーンにありそう」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
いらなくなったものを、自分の好きな値段で販売するフリーマーケット。
昨今、スマートフォンを使ったフリーマーケットアプリが人気を博している中、従来のやり方である路上での販売も行われています。
丹羽良徳(@YoshinoriNiwa)さんは、ロシアの首都モスクワで、フリーマーケットが開かれているところを見ました。
ですが、その時の天気が、あまりにもフリーマーケット日和とはいいがたかったのです…。
雪が積もる中、行われているフリーマーケット。出品した人や、買おうとしている人は防寒着に身を包んでいます。
極寒のために、路上に置かれた品物は凍結!「それでもやるのか…」と思ってしまいたくなるほどの状況ですね。
真冬で行われているフリーマーケットの様子に、注目が集まりました。
【ネットの声】
・勢いのよさを感じる。海外の映画のワンシーンにありそう。
・生肉やマグロがあっても、違和感がなさそうな光景。
・ぶらぶらと買い物しに行きたくなる。
日本では見かけないような、真冬のフリーマーケット。極寒にも負けず開くなんて、さすがおそロシア…!
[文・構成/grape編集部]