「違うんです!」トイレの中の育児あるあるに共感の嵐
公開: 更新:


小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

トリミング直後の犬 あまりに丸すぎる姿に「笑っちゃった」「ヒツジかな?」自宅で愛犬のトリミングをしている、飼い主(@__mohu_c)さん。 トイプードルのしえるちゃんの、カット後の姿をXに投稿したところ…。
grape [グレイプ] trend
育児をしていると、素直な子供の反応に困ってしまうことがよくあります。
先日、子供を連れてスーパーで買い物をしている時に、「ママ、どうしてあのおじちゃんは髪の毛がないの?」と子供に大きな声で尋ねられ、とても焦ってしまいました。
月光もりあさんのInstagramでは、思わず声を出して笑ってしまう、個性豊かな家族の日常や、臨場感あふれる育児ネタが、イラストで紹介され大人気となっています。
今回は、その中から、子供と一緒にトイレに入ったことがある人なら、1 度は経験したであろうこんなエピソードを紹介します。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
「……やめ…て!」
トイレットトレーニング中の2歳4か月の娘に、「うんちがんばれ~!」と叫ばれた母。
「違うんです!」と言い訳できるはずもなく、この応援を聞いたであろう、同じタイミングでほかの個室に入っていた人と時間差で出ることにしました。
しかし、結局流す時に「うんちばいばーい!」といわれ、再び恥ずかしい思いをしたそうです。
このエピソードにはたくさんの共感が寄せられています。
・私も同じ状況になって「え?ママうんちじゃないの?」「誰?うんちの匂いする!隣か?」と犯人探しを始めてトイレから人が去るまで出ることがませんでした。
・あるあるですねー。私も「クチャイクチャイおっきーねー」といわれました。
大型ショッピングモールなど、人が多いところは一層注意が必要ですね。
月光もりあさんのInstagramには、ほかにも笑えるエピソードがたくさんです。ぜひチェックしてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]