子供のテストの点数をなげく母親 しかし、内容に「キレッキレ」「最高」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。
- 出典
- @TOMOENAKATA
『お笑いの聖地』とも呼ばれている大阪。
お笑いの劇場やライブハウスが数多くあるだけでなく、一般市民であっても、笑いのスキルに特化した人が多いのも、そう呼ばれる所以なのでしょう。
中田 トモエ(@TOMOENAKATA)さんもまた、大阪人の遺伝子レベルで刻み込まれた笑いのセンスを目の当たりにした1人でした。
大阪のオカンのツッコミが秀逸
中田さんがスーパー銭湯を訪れた際のこと。勉強が苦手な我が子の話題で盛り上がる、利用客同士の会話が耳に入ってきたといいます。
利用客の1人は、我が子の直近のテストの点数が低かったことに触れ、こういい放ったのでした。
「こないだの算数のテストな、9点やってんで。9点て、コエンザイムちゃうねん!」
エネルギー産生に欠かせない成分である『コエンザイムQ10』。
『9点』と聞いてすぐさま『Q10』を思いつく発想力とセンスに、大阪人の笑いのDNAを感じずにはいられません。
キレキレのつっこみは、中田さんだけでなく、投稿を見た多くの人の笑いも誘い「最高」「さすが大阪」と絶賛の声が寄せられています。
・さすが、大阪のおかん!お茶吹いた。
・テストの点数が悪くても、笑い飛ばしてもらえたら、子供もすごく楽な気持ちになれるだろうな。
・大阪のおばはんは、普通に話してるだけで『M-1』の2回戦くらいは楽々通る力があります。
中田さんが遭遇した、『笑ってはいけないスーパー銭湯24時』。もしもあなたが同じ場に遭遇したとして、笑いをこらえきれる自信はありますか…。
[文・構成/grape編集部]