3COINSの『空中ポケット付きバッグ』は食料を入れるのにとっても便利!
公開: 更新:


こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。
レジ袋の有料化に伴い、買い物をする際に欠かせないアイテムとなったエコバッグ。
昨今は、大容量のものやオシャレなもの、コンパクトに折りたためるものなど、さまざまな種類のエコバッグが販売されています。
それぞれの用途によって、使い分けている人も多いのではないでしょうか。
今回紹介するのは、アイディアの詰まった3COINSの『空中ポケット付バッグ』という商品です。
一見すると、どこにでもありそうなエコバッグ。
しかし、バッグの内ポケットの下の部分に、マジックテープが付いており、それを反対側のマジックテープに貼り合わせると、空中ポケットができるという仕組みになっています。
実際、スーパーへ行った際に使用してみました。
食料品を入れた後、空中ポケットにして12個入りの卵パックを入れてみたところ、スッポリと入りました。
マジックテープが思いのほか強力なので、ポケットから中身が出る心配もありません。
また、この空中ポケットはバッグのフタとしても使えるため、商品の飛び出し防止や中身を見られたくない場合の目隠しにもなる、といったメリットもあります。
筆者は、いつも自転車で買い物へ行くのですが、帰る途中にバッグから商品を落としそうになった経験も…。
ポケットだけではなく、フタとしても使えるなんて、本当に便利です。
今回は卵を入れてみましたが、菓子パンや果物入れとしても使えそうです。気になった人は、チェックしてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]