プールで3歳の娘が消えた… 夏の恐怖体験に「本当に怖い」「頭が真っ白になる」
公開: 更新:


ブームで全国的に売り切れの『シール』 品切れにキレた年配女性が?ブームで全国的に売り切れ続出のシール。激怒する客がやっと退店したと思いきや…?

疲れ切って帰宅した息子 服を『一気に』脱ごうとした結果…【思い出漫画】疲れが溜まっていると、「もう何もかもが面倒くさい…」と思ってしまうことはありませんか。そんな時はきっと、なるべく楽をするための手段を取ることに頭が働くでしょう。『思い出漫画家』の仲曽良ハミ(@nakasorahami)さんは、自らの幼少期を振り返り、多くの人の共感を呼ぶワンシーンを漫画に描きました。
- 出典
- @kikumaki00






夏になると、子供とプールや海水浴などに出かける家庭も増えるでしょう。
子供にとっては楽しい水遊びですが、溺れる等の危険も伴うため、保護者が目を離さないなど十分な注意が必要です。
きくまき(@kikumaki00)さんは、2023年7月、娘さんが3歳の時にプールで起こったエピソードを漫画化しました。
親子で子供用の浅いプールで遊んでいたところ、突然、娘さんの姿が見えなくなったという、きくまきさん。
施設内が大変混雑していたこともあり、きくまきさんは、娘さんを見つけられず、さまざまな事態を想像してパニックになってしまったといいます。
その後、『流れるプール』で浮き輪にしがみついて流れていた娘さんを夫が発見し、無事に保護することができました。
娘さんは父母の会話から「きっと2人は流れるプールにいるはず」と勘違いして1人で行ってしまったようです。
多くの人で混雑しているプールでは、起こり得るヒヤッとする出来事。投稿にはたくさんのコメントが寄せられていました。
・子供なりの考えがあって行動してしまうんだよね。これからのシーズン、本当に気を付けたいです。
・一瞬の油断ですべてが変わってしまう恐ろしさ…。本当に無事でよかったです。
・子供って本当に1秒目を離したら消えるから…。似たような経験があり、頭が真っ白になる感覚、すごく分かります。
・読んでいてゾワゾワした…。本当に怖い。
子供は、大人が思いもよらないような行動を取ることがあるため、大前提として常に目を離さないようにしなくてはいけません。
ですが、子供の動きは想像以上に素早く、大人がどれだけ注視していても、一瞬の隙に迷子になってしまうケースは多々あるのです。
水遊びでは、ライフジャケットを着せたり、水着や帽子を目立つ色や柄にしたりと、事故を防ぐためにできることはしておきたいですね。
また、万が一のケースに備えて、応急処置の手順を確認しておくことも大切でしょう。
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]