lifestyle

酒のお供にしたい味! ファミリーマートで見つけた生ハム寿司は食べて損なし

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ファミリーマートへ買い物にいくと、おにぎりコーナーになんだか気になるものを発見しました。

その名も『洋風仕立て 生ハム寿司』です。

寿司屋でも変わり種として生ハム寿司があることもありますが、ファミリーマートの生ハム寿司には『黒胡椒クリームチーズソース入り』と書いてあり、 「酢飯に生ハムにクリームチーズ?」と私の頭では味の想像ができず。

ということで生ハム寿司を購入し、食べてみることにしました。

パッケージを開けてみると、押し寿司のように酢飯を生ハムが包み込んでいました。

表面にはパセリが散らしてあります。

半分にカットしてみると、生ハムと酢飯の間にクリームチーズがはさまっているのが分かります。

断面からは、黒胡椒は見えませんでした。

酸味としょっぱさが混ざり絶妙な味わい

食べてみると、酢飯の酸味と生ハムとクリームチーズの塩気が違和感なく混じり合っており、そこに黒胡椒がいいアクセントを加えていました。

クリームチーズと書いてあったのでもっと濃厚で甘みのある味を想像していましたが、クリームチーズに玉ねぎとレモンも入っているため、そのおかげで酢飯としっかりマッチしているのだと思います。

これだけで食べてもいいのですが「もしや酒にも合うのでは?」と思い白ワインと一緒に食べてみることにしました。

ワインにもバッチリ合い、小洒落たバーのような気分で食べられました。

酢飯なので日本酒と一緒に食べてもいいかもしれません。

楽しみ方がいろいろなファミリーマートの生ハム寿司。気になる人はぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

焼き芋の写真(撮影:キジカク)

焼き芋を冷凍すると“ねっとりアイス”に? 話題の食べ方を試してみた焼き芋を冷凍するだけで、“ねっとり濃厚”なアイスのような食感に変身! 紅はるかや安納芋を使えば、おうちで簡単に高級スイーツ級の味わいが楽しめます。今話題の『冷凍焼き芋アイス』の作り方を紹介します。

東京ディズニーシー『スペシャルセット』の写真(撮影:grape編集部)

クリスマスはこれで決まり! 東京ディズニーシーの『クリスマス限定サンド』が贅沢すぎて…【実食レポ】東京ディズニーリゾートで販売されているクリスマスのフードメニューを紹介しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top