酒のお供にしたい味! ファミリーマートで見つけた生ハム寿司は食べて損なし
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!
ファミリーマートへ買い物にいくと、おにぎりコーナーになんだか気になるものを発見しました。
その名も『洋風仕立て 生ハム寿司』です。
寿司屋でも変わり種として生ハム寿司があることもありますが、ファミリーマートの生ハム寿司には『黒胡椒クリームチーズソース入り』と書いてあり、 「酢飯に生ハムにクリームチーズ?」と私の頭では味の想像ができず。
ということで生ハム寿司を購入し、食べてみることにしました。
パッケージを開けてみると、押し寿司のように酢飯を生ハムが包み込んでいました。
表面にはパセリが散らしてあります。
半分にカットしてみると、生ハムと酢飯の間にクリームチーズがはさまっているのが分かります。
断面からは、黒胡椒は見えませんでした。
酸味としょっぱさが混ざり絶妙な味わい
食べてみると、酢飯の酸味と生ハムとクリームチーズの塩気が違和感なく混じり合っており、そこに黒胡椒がいいアクセントを加えていました。
クリームチーズと書いてあったのでもっと濃厚で甘みのある味を想像していましたが、クリームチーズに玉ねぎとレモンも入っているため、そのおかげで酢飯としっかりマッチしているのだと思います。
これだけで食べてもいいのですが「もしや酒にも合うのでは?」と思い白ワインと一緒に食べてみることにしました。
ワインにもバッチリ合い、小洒落たバーのような気分で食べられました。
酢飯なので日本酒と一緒に食べてもいいかもしれません。
楽しみ方がいろいろなファミリーマートの生ハム寿司。気になる人はぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]