3歳娘が保育園で珍事件! 保育士も笑った通園バックから出てきたものとは…
公開: 更新:


小学生「今日Switch2届いているんだ」 友達が返した『言葉』に「優秀すぎる」「これは正しい」『Switch 2』の発売日である2025年6月5日に、Xを更新した、AKILA(@AKILA0607)さん。 同日に目撃した、通りすがりの小学生のエピソードを投稿し、大きな反響を呼びました。

置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…置き配なのに『不在票』が入っていて?その理由に「配慮をありがとうございます」
- 出典
- ogmmsk
3人の子供を育てている、おぐま(ogmmsk)さんは、長女が3歳の頃に保育園で起こした珍事件をInstagramに投稿。
リュックから出てきたものに多くの人が笑いを我慢できなかったようです。
ある日、保育士から、連絡帳にこのような文が書かれていました。
リュックの小さいポケットの中に不要なものが入っていました。中を見て爆笑でしたが…(笑)。確認お願いします。
娘さんの通園用リュックは、そこまで大きくありません。ポケットに入るものは限られているでしょう。
保育士も笑ってしまったという、中から出てきたものとは…。
※動画はInstagram上で再生できます。
おもちゃ…おもちゃ…からしチューブ!?
さらに両脇のポケットからは、おもちゃのハンバーグ、半分のかぼちゃが出てきました。
「夕飯の時に出したのに片付けた覚えがない…」という、おぐまさん。
きっと、おぐまさんが片付ける前に娘さんがリュックにしまっていたのでしょう。
保育園児のリュックから『マイからしチューブ』が出てきたら、保育士さんも笑ってしまうはずです。
投稿を見た人たちもクスッとしてしまった人が多くいました。
・うちの子はわさびを持って行ったことがあります…。
・お友達と奪い合いにはならなさそうですね。
・からしチューブだけ本物で笑った!大人が使っているものに憧れるのかな。
・笑いすぎてお腹が痛い!ユーモアのあるお子さんですね。
ちなみに、この珍事件が起こる前夜、おぐま家の夕食はおでんだったとか。
おでんにからしをつけて食べる大人を見て、娘さんも「これを持てば大人になれるかも」と思って持って行ってしまったのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]