どちらが停める? 駐車場で向かい合う2台の車 見事な方法で順番を決定
公開: 更新:

出典:savingforces

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- savingforces
海外の掲示板『Reddit』に投稿されたある動画が「素晴らしいアイディア!」と絶賛されています。
混雑する駐車場で空いている場所を探す2台の車。すると両者が同時に1台分の空きスペースを発見!
こんな時、どちらかの車が強引に先に停めようものなら…下手をするとケンカにもなりかねません。
そこで双方の車の運転手は、ある方法で平和的に解決することにしました。
その方法は…誰もが知っている世界共通の遊び『じゃんけん』!
『どちらが行くか決めるのにベストな方法』というタイトルで投稿されたこの動画には、たくさんのコメントが寄せられています。
・これぞまさにもめごとを解決するのに最善のやり方だ。怒りは徒労に終わって、時間とエネルギーを無駄にするだけだよ。
・うちの大学でこれを始めたほうがいいな。駐車場が救いようがない状態だから。
・これを法律にするべきだ。
・私は夫と何かを決める時はいつもこの方法よ。
私たちが子供の頃、何かの順番を決める時は決まって『じゃんけん』をしていたのではないでしょうか。
道具もいらず、時間もかからずに決着がつくじゃんけんは、何かと物事を複雑にしてしまう大人こそ、もっと活用するといいのかもしれません。
譲り合うことができればそれがベストですが、無理な場合はじゃんけんで決める。
次回、誰かと順番でもめそうになった時は試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]