貧にあえいでいた佐藤二朗 今も変わらぬ妻との生き方に「ハッとした」の声
公開: 更新:
![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2021/10/73418_01main.jpg)
![小松菜の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114576_main01-768x576.jpg)
「一人暮らしには助かる」「おいしかった」 ロバート馬場が教える、小松菜の簡単レシピとは冬の常備菜、小松菜。 クセがない味わいで、価格も比較的安定しているので、よく食べている人もいるかもしれません。 小松菜を使った定番料理といえば、おひたしやゴマ和えでしょう。 料理上手なお笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さ...
![もやしの写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114773_main03-768x576.jpg)
天野ひろゆきが教える、簡単モヤシ料理! 「豪華になる」「このレシピいい!」天野ひろゆきさんが、もやしを使ったレシピを紹介。物価高騰中でも、おいしい料理を食べられます。
個性派俳優として活躍している佐藤二朗さん。
愛妻家としても知られていて、普段は家族との何気ない日常を、面白おかしく報告しています。
ですがいつもとは様子の違う投稿があり、「大事なことを忘れていました」「素敵すぎて涙でちゃう」という反響が続出しました。
人々の心に刺さった、佐藤さんの言葉はこちらです。
幸せって、こういうことかもしれない
「馴染みの肉屋がコロッケを1つサービスしてくれた」
「自転車のパンクが直った」
「風呂場で息子が何やら大声で歌っている」
「ベランダからの空が昨日より澄んでいる」
当たり前のようで当たり前ではない、毎日のちょっとした出来事。
素敵な情景が目に浮かぶようですね。
佐藤さんは昔、今の妻と2人で風呂なしアパートに住んでいたそうです。
決して豊かとはいえない暮らしでしたが、不幸ではありませんでした。
それはどんな時も、寄り添ってくれる大切な人がいたからだと思います。
「だからさ妻よ、日々の取るに足らぬ幸せも、いちいち分かち合って歩いていこうぜ」
シンプルですが力強い佐藤さんの言葉に、多くの人が胸を打たれました。
・本当にそうですね。ちょっと泣けてきました…。
・何気ない日常がどんなに素晴らしいことか、思い出しました。
・素敵です、すごく心に染みます。
・分かち合える家族、ささいなことの一つひとつが愛おしいですね。
仕事や家事、育児など、忙しい毎日を過ごしていると、心が疲れてしまうことがあるでしょう。
そんな時、佐藤さんの言葉を思い出すと、心がポカポカと温かくなりそうですね。
[文・構成/grape編集部]