自分が悪くなくても奥さんに謝る男性、その理由が謝ることが出来ない人に響く
公開: 更新:


アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

エアコンの『24時間つけっぱなし』は本当にお得? 電気店「結論からいうと…」エアコンの『24時間つけっぱなし』は節電になる? 街の電気店の意見は…。
- 出典
- @lc0t43
あなたは喧嘩したとき、素直に謝れますか?
自分が悪かったときに謝ることはもちろん大事ですが、どちらも悪いかハッキリしないときに自分から謝るのはなかなか難しいもの。
しかし、今回ご紹介する男性は奥さんと喧嘩したとき、自分が悪くなかったとしてもすぐに謝って仲直りするようにしているのだそうです。一体なぜなのでしょうか?
大阪で暮らす#美希さん(@lc0t43)。ある日、美希さんの働くお店に来たお客さんが語りだします。
お客さん:
「妻と喧嘩したときは、俺が悪くなくても謝ってすぐに仲直りする」
美希さん:
「悪くないのに謝るの嫌じゃないですか?」
お客さん:
「喧嘩をした次の日、そのまま家を出て、(自分が)事故を起こして死ぬことがあるかもしれない。その時の後悔を想像したら、その場の一瞬の意地やプライドなどどうでもいい」
美希さん:
「確かに喧嘩したまま死ぬのは嫌ですよね」
お客さん:
「ちがう、自分が死んだ時に妻にとっての最後の自分の記憶が喧嘩だというのが嫌なんだ。自分も喧嘩したまま死ぬのは嫌だが、それよりも残された妻が(あの時、喧嘩をしなければと)一生後悔すると思う。そんな思いはさせたくないから謝るんだ。」
その言葉に感動した美希さん。この時の話を『喧嘩した時になかなか謝れない人へ。』としてTwitterへ投稿し、大きな話題となります。
あなたも大事な人と喧嘩したとき、この男性の言葉を思い出してみてはいかがでしょうか?
[文/grape編集部]