subculture

水族館で、息子が迷子に! トラブルから見えた『夫婦の愛』って?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『幼馴染み夫婦』の日常を描いた漫画で話題のしまざき(@shimazakikazumi)さん。

「胸キュンする」「読むと幸せな気分になる」

新作が出るたびに、そんな声が多く集まっています。

そんな人気シリーズの最新作が届きました!

夏にピッタリ! 舞台は水族館

家族で水族館に来たものの、息子が迷子になってしまったようで…。

「ママがパパにね、はじめてつくってあげたんだって」

「了解、特定した」

自分たちの思い出話を、息子にしているなんて…!なんて素敵な夫婦でしょう。

そして「特定した」というパパの、照れた表情がたまりません。

漫画を読み「心が温まった」という声が続出しました。

  • この夫婦、いやこの家族可愛すぎる。大好きです!
  • 息子もなかなかいいキャラしてる。
  • 息子にノロケ話するママも、初めての料理を覚えているパパも素敵。

「相手を思いやり、素直な愛情を与えあう」。それは簡単なようでなかなか難しいものです。

だからこそ、そんな『夫婦のあり方』を見せてくれる2人の姿は、多くの人に愛されているのでしょうね!

ちなみに2人が夫婦になるまでを描いた作品はこちらです。

しまざきさんの『三年差』シリーズが絶賛発売中!

3つ年が離れた『元・幼なじみ』の夫婦と息子の日常を描いた、しまざきさんの『三年差』シリーズ単行本が発売されました!

ネット上には公開されていない、60ページ以上の描き下ろし漫画も収録されています。

いままで語られることのなかった学生時代のエピソードなど、ファンにはたまらない内容が盛りだくさん。

「もっとキュンキュンしたい!」という人は、1冊手に取ってみてはいかがですか。

三年差 (ガンガンコミックスpixiv)

三年差 (ガンガンコミックスpixiv)

島崎無印
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@shimazakikazumi

Share Post LINE はてな コメント

page
top