妻が作った『夫用のキャラ弁』 中を見ると?「これは優勝」「最高のセンス」
公開: 更新:


「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
- 出典
- @komainokamu
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
好きな献立を選べるだけでなく、節約にもつながる弁当。
料理をする手間は生じるものの、好みの弁当を作るのも、また楽しさがありますよね。
妻のセンスが光る『夫のキャラ弁』に絶賛の声
2024年11月、特製の弁当をXに投稿したのは、こまいの(@komainokamu)さん。
およそ5年前、夫のために気合いを入れて、キャラクターの顔を模した『キャラ弁』を作ったといいます。
色とりどりの食材や、海苔などを器用に使い分け、さまざまなキャラクターのビジュアルを再現する、キャラ弁。作るのは大変だったことでしょう。
こまいのさんが作ったのは、一般的な愛らしいキャラクターのキャラ弁…ではなく、斜め上のものでした!
…誰!?
こまいのさんが作ったのは、漫画『ゴールデンカムイ』に登場し、読者から妙に高い人気を誇る、通称『誰なのおじさん(別称:誰おじさん)』のキャラ弁!
作中でほんの数コマだけ登場するものの、名前すら分からず、セリフもなく、メインキャラクターを「ねえ…誰なの?怖いよおッ!」とおびえさせる…という謎の深すぎるキャラクターです。
漫画のキャラ弁は、メインキャラクターをモチーフにしたものがほとんど。まさかのチョイスに、同じくファンである夫も、すっ転んでしまったでしょう…!
同作のテレビドラマ版で、ファン待望の『誰なのおじさん』が登場することを受け、この写真を投稿した、こまいのさん。
クオリティの高さと、センスが光るチョイスに、『ゴールデンカムイ』ファンから絶賛の声が上がっています!
・これは文句なしに優勝だ…。
・自分用の弁当ではなく、夫用の弁当というところに笑った。
・キャラクターのチョイスが最高のセンス。で、誰なの!?
こまいのさんによると、「夫は優秀なので、『誰なのぉ!?』という反応がきた」とのこと。
きっと夫は、この弁当を食べながら漫画本編を思い出し、「本当に、あのおじさんは誰だったのだろうか」と考えていたことでしょう…。
[文・構成/grape編集部]