trend

『HAPPY BIRTHDAY』の文字を使って… 妻が生み出した言葉に「天才」の声!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

バースデーバルーンの画像

家族や友人といった大切な人の誕生日には、バースデーパーティーを開いてお祝いをする人もいるでしょう。

バルーンやガーランドなどで華やかに部屋を飾り付ければ、お祝いムードも一層高まりますよね。

壁に並んだバルーンの文字に爆笑!

みぃ(@miitan_0719)さんの家でも、夫と娘さんの誕生日を祝うために、部屋を装飾したのだとか。

壁に貼り付けられたバースデーバルーンの写真を、X(Twitter)に投稿したところ、なぜかツッコミの声が続出しました。

『HAPPY BIRTHDAY』の文字のはずが、そこに写っていたのは…。

バースデーバルーンの画像

『HYBRID PAPA(ハイブリッドパパ)』

なんだか強そうな父親が誕生!

「娘と夫の誕生日も終わったので片付ける前に遊びました」とコメントを添えた、みぃさん。

『HAPPY BIRTHDAY』に含まれる文字を巧みに使い、まったく別の意味の言葉を生み出してしまったのでした。

『異なる2つの要素が組み合わさったもの』という意味をもち、ビジネスシーンなどでは、複数の能力やスキルを持っている人にも使われる、『ハイブリッド』。

『ハイブリッドパパ』は、歳を重ねてパワーアップをした、みぃさんの夫を表しているのかもしれませんね!

みぃさんのユーモアあふれる発想には、笑いのツボを刺激される人が続出。投稿には11万件を超える『いいね』が付きました!

【ネットの声】

・腹を抱えて笑った!思い付くのが天才です。

・『ハイブリッドパパ』、多様性の時代か…。

・エンジンとモーターを両方使って走行する『ハイブリッド車』みたいに、燃費がいいのかな。家族にも環境にも優しそうだ。

・この発想がすごいな。サイボーグ的な感じで強そう…。

投稿を受けて、みぃさんの夫も自身のXアカウントで「めっちゃ笑った」とコメント。

きっとこれから誕生日がくるたびに、このエピソードを思い出して笑顔になることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

妻の置手紙の写真(撮影:grape編集部)

冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。

イギリスのお土産

イギリスから帰国する夫に「お土産なんでもいいよ」と言った結果→買ってきたのが…「センスがユニークすぎて笑っちゃう」ある日、長瀬ほのか(@nagase_h)さんは、イギリスから帰国した夫からお土産をもらったそうです。

出典
@miitan_0719

Share Post LINE はてな コメント

page
top