trend

釣り針を外そうとする外科医が、まさかのひと言 「面白すぎ」「腹筋崩壊した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

外科医といえば、手術などに慣れていることから、人によっては苦手と感じるような生々しい光景にも、耐性があるというイメージを持っていませんか。

もしかすると、そのイメージは間違っているのかもしれません。

すーこ(@sunmi192)さんがTwitterに投稿した、外科医の夫とのエピソードをご紹介します。

魚の口の釣り針を取ろうとしたら、外科医が?

ある時、夫が魚の口にかかった釣り針を取るのをためらっていたため、すーこさんが「普段もっとグロいことしてるやろ、何のための外科医や」と声を掛けました。

手術に慣れている夫であれば、魚の釣り針を外すことくらいは簡単だろうと思ったのでしょう。

確かに、パパっとやってのける外科医は多いかもしれません。

しかし、夫はビチビチと跳ねる魚が怖い様子…。ビビりながら、こんなひと言を放ったのです。

「麻酔科を呼んできて…」

麻酔で眠らせたいほど、動いている魚が怖かったのでしょう…!

すーこさんは夫の予想外の発言に、思わず笑ってしまったそうです。

投稿を読んだ人からは「笑った」「面白い」といった声が寄せられていました。

・確かに患者はビチビチと跳ねないものね。

・笑った!こんなことで麻酔科を呼んじゃダメよ。

・めちゃくちゃ分かります。手術とは全く違うんですよ!

・面白すぎます。腹筋崩壊しました!

多くの人をクスッとさせた、すーこさんの夫の言葉。

もし魚に麻酔が使えたら、その時は華麗に釣り針を外してみせるのでしょうね…!


[文・構成/grape編集部]

コスプレを披露する男女の写真

告白もプロポーズもなし? 『コスプレ婚』を果たした夫婦のなれそめが…【独自取材】コスプレを通じて出会い、結婚を果たしたリゥリゥ(@00riu)さんとるびぃ(@rubyred_16)さん。2人の出会いから、今の夫婦生活までを取材しました!

妻の置手紙の写真(撮影:grape編集部)

冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。

出典
@sunmi192

Share Post LINE はてな コメント

page
top