夫、LINEで痛恨の返信ミス 妻、内容に「ちょっとヤバい」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @beloved_FK8
時に相手との間に深い溝をつくりかねない、メッセージの誤字。
特にスマホ全盛期の今は、予測変換という便利な機能があるがゆえ、ちゃんと確認しないまま文字を打ちこみ、流れるように送信ボタンを押してしまうことがあります。
りょーま(@beloved_FK8)さんもまた、誤字のままLINEでメッセージを送ってしまった1人。
「嫁とのLINEであかん間違えをしてしまった」
最近では、自分の名前を入れたり、好きな言葉を入力したりと、カスタムできるタイプも出ているLINEのスタンプ。
りょーまさんは、妻とのやり取りの中で、自分の名前を入れるタイプのスタンプを使って返信したところ…。
「自分も母乳が欲しい」と催促しているかのようなスタンプを送ってしまっていた、りょーまさん。
間違いとはいえ、妻も笑いをこらえきれなかったようです!
りょーまさんが『嫁とのLINEであかん間違えをしてしまった』というコメントともに、LINEの画面をTwitterで公開したところ大きな反響を呼びました。
・スタンプって、間違えちゃいけない時に限って、しっかりネタに走ってくれるんですよね。
・すみません笑っちゃいました。もしかして、心の声…なんでもないです。
・赤ちゃんプレイですか!?
すぐに間違いに気付かなければ、妻から『ヤバい夫』認定されていたであろう、誤字…ならぬ誤スタンプ。
みなさん、送る前にひと呼吸おいて、文面の確認を徹底しましょう!
[文・構成/grape編集部]