trend

夕飯に、息子が「適当にしちゃいなよ」 続く言葉に「ナイスチョイス」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

毎日、献立を考え調理をするというのは、想像よりも面倒なこと。

ナミデル(@NamidaAfredel)さんもまた、料理することも献立を考えるのも面倒になってしまう日があったといいます。

ヤダヤダヤダ!!考えたくない!!思いつかない!!助けて~!!

そんな気持ちでゴロゴロとしていると、息子さんが『天の導き』ともいえる提案をしてきたのでした。

「適当にしちゃいなよ。あずきバーとかはどう?」

空腹を満たせるかも、栄養面も関係ない、そもそも一体どこから『あずきバー』という発想が出てきたのか、謎な息子さんの提案。

それを受け入れるかは別として、息子さんのひと言で、ナミデルさんの心は救われたはずです。

家族の健康を考え、日々、献立を考えて料理するのは素晴らしいこと。だからといって、出来合いのものを用意したり、外食したり、楽をすることが悪いわけではありません。

むしろ、毎日料理するためには、たまの息抜きも必要です。

「息子さん、イケメン」「ナイスチョイス」と笑いを誘い、また、親からは称賛の声も寄せられた息子さんの提案。

「家族のために」という気持ちは大切です。しかし、自分自身の考えに縛られすぎない適当さも、同じくらい大切だと思わされます。


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
@NamidaAfredel

Share Post LINE はてな コメント

page
top