trend

「しっぽが絡まったリスがいる!」 通報を受けて警官が駆けつけると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Grand Blanc Township Police Department

アメリカのミシガン州にあるグランド・ブラン・タウンシップ警察に、市民から救助を要請する電話が入りました。

それは、「しっぽが絡まったリスがいるので助けてあげて!」というもの。

通報を受けた警察官が現場へ向かうと、そこには木につかまった7匹の子リスたちがいました。

そして、なんと7匹全員のしっぽが見事に絡み合っていたのです。

警察の投稿によると、子リスたちは巣の中でしっぽが絡まり、その後、巣の中に納まらないほど成長したため、そのまま外に出てきたと思われるそう。

しかし、外に出たところでお互いのしっぽが絡み合っているため、身動きが取れなくなっていたようです。

すぐそばで母リスが見ている中、警察官たちは市民に手伝ってもらいながら、7匹すべてのしっぽをほどくことができました。

グランド・ブラン・タウンシップ警察は、この非常に珍しい救出作戦について投稿。

すると600回以上シェアされ、驚きと感謝の声が上がりました。

・リスのしっぽが絡まるなんて、初めて聞いたよ。

・人間だけじゃなく、すべての地域の『住民』のために働いてくれる警察官に感謝!

・警察官と優しい市民のみなさん、かわいそうなリスたちを助けてくれてありがとう。

リスたちの中には、絡まったことでしっぽの毛が抜けてしまった子もいるようですが、時間が経てば再び生えてくるそうです。

リスの子供が巣の中でしっぽが絡まることは珍しくないのだとか。ただ、絡まったままで成長してしまうと、行動に支障も出て、命にかかわることもあるでしょう。

子リスたちを見つけて「なんとかしてあげないと」と通報した人たちと、駆け付けた警察官のお手柄でしたね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Grand Blanc Township Police Department

Share Post LINE はてな コメント

page
top