違和感に気付ける? グラスを写しただけではない写真
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
SouMa(@SouMaNoKirie)さんがTwitterに投稿した4枚の写真に、驚きの声が寄せられています。
写っているのは、グラスやペットボトル。特にグラスは、光の反射により、繊細な模様の美しさがより一層際立っています。
しかし、本物のグラスやペットボトルを撮影したわけではありません。
実は、写っているのはすべて『切り絵』。どんなに目を凝らしても、本物にしか見えない作品の数々に「混乱する」「どういうこと!?」と困惑の声も寄せられました。
薄い和紙をカッターナイフで切って作られている、SouMaさんの作品。
グラスの光沢や繊細な模様、氷や水のリアルな質感が、すべて紙だけで表現しているのだと思うと、SouMaさんの圧倒的な集中力が伝わってくるようです。
切り絵と分かっていても、信じきれない…そう思わせるのも、SouMaさんの切り絵の表現力が高いからこそなのでしょう。
作品には「すごすぎる」と絶賛の声も目立ちます。
・写真じゃない…ならば絵かな…と思ってたら、切り絵!?ますます、すごい。
・すごすぎて意味が分からない!
・世の中にはすごい天才がいるもんだ。
いい意味で『切り絵』のイメージをくつがえす、SouMaさんの作品の数々。多くの人が、神の技術ともいえるSouMaさんの作品作りに、度肝を抜かれました。
[文・構成/grape編集部]