trend

羊毛フェルトの作品に『8万いいね』 理由が分かる写真に「びっくりした」「え、すごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

羊毛フェルトの作品

動物やキャラクターなどを自由に表現できる、羊毛フェルト。

自宅で楽しめる趣味としても人気ですよね。

「体の植毛、半分終わりました!」

2025年7月24日、そんなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、モリタ(@morimomorita)さんです。

制作途中だという、羊毛フェルトの作品がうつった写真には、8万件以上の『いいね』が付くなど、反響が上がりました。

なぜこれほどまでに注目を集めたのかというと…。

羊毛フェルト作品

めっちゃリアル…!

表情や毛並みなど、特徴を見事にとらえており、大きさ以外は本物の猫のようです。

モリタさんによるとこちらの作品は、ノルウェージャンフォレストキャットという種類の猫をイメージして作ったとか。

制作にあたり意識したポイントについては「まだ植毛に不慣れなので、毛の流れがめちゃくちゃにならないように気を付けました」とコメント。

モリタさんの作品を見た人からは、絶賛の声が多数寄せられました。

・え、すごい!一瞬本物かと思いました。

・びっくりした。器用すぎるだろ。

・天才。リアルすぎて、生きているみたい

同月25日、植毛が終わり、猫の作品が完成したそうですよ!

羊毛フェルト作品

以前には、羊毛フェルトでトラを作り、注目を浴びたモリタさん。

モリタさんの作品には、まるで命が吹き込まれたかのような躍動感がありますね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家の画像

7匹の猫と暮らす飼い主 息子が寝た後の光景が?「これは大変」「2歳児の息子が寝た後の日常写真」このような言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、@matsutake_catさんです。

出典
@morimomorita

Share Post LINE はてな コメント

page
top