飼い主「冗談で言ったのに…」 猫の行動に反響
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
『猫がお世話してくれたときの絵日記』
「人間の言葉を理解しているのでは…」と思える行動を、たびたびみせる、ろんちゃん。
冗談のつもりで、AKRさんが「7時に起こして」と、ろんちゃんに伝えて二度寝をしたところ、数々の驚きの行動を見せてくれたといいます。
人間の言葉を理解している以前に、時計の読み方まで知ってるなんて驚きだよ…ろんちゃん。
驚かされるろんちゃんの行動は、これだけではありません。
AKRさんが三度目の眠りにつくのを防ぐべく、ベッドから完全に出るまでお世話をするという、徹底ぶり!
普段は、飼い主であるAKRさんが、ろんちゃんの身の回りの世話をしているものの、この時ばかりは立場が逆転しています。
AKRさんが投稿したエピソードは反響を呼び、ろんちゃんの頭のよさに「すごい」と感動の声が寄せられました。
・ろんさんは、自分を猫だとは思ってないと思う。きっと飼い主さんと同じ人間だと思ってる。
・猫は、実は知能が高い生き物だと思っているんですけど、それにしても、ろんさんは賢すぎます。
・本当に、猫?
もはや、「賢い」「知能が高い」の言葉では片付けられない、ろんちゃんの行動。もしかして、猫の見た目をした人間なのではないかとすら、思わされますね!
『ろんの絵日記』単行本が発売中
単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の1~3巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら3
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]