紅葉を撮ろうとしたら、1羽の白鳥が… シャッターを押すと「こんな美しい写真を見たことない」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
例年、10月から11月頃は、木々が色づく、紅葉の季節。黄色や赤色に染まる山々は、美しい光景ですよね。
Atsushi Kaneko(@akkun_photo_)さんは、山梨県にある南伊奈ヶ湖で紅葉の写真を撮りました。
湖面に反射された紅葉も撮ろうと、カメラを構えていると…。
バサァッ…!
1羽の白鳥が羽を広げていました!
Atsushi Kanekoさんがいうように、まさに『奇跡の瞬間』。撮ろうと思っても、タイミングが読めず、狙えるものではありません。
白鳥が羽を広げた光景に、「こんな美しい写真、見たことない…」「今まで生きてきた中で、一番きれいな一枚」と多くの人が見入った様子。
こうした美しい光景が見られるのは、秋ならではといえそうですね!
[文・構成/grape編集部]