trend

「実は、すごいことなんです」 季節の境界線をとらえた奇跡の1枚に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

秋の終わり、そして本格的な冬の到来を間近に感じる11月上旬。鳥取県にある山『大山(だいせん)』に、ひと足早い寒波が襲来しました。

まだ紅葉した木々も目立つ大山ですが、寒波により山肌には本格的な雪が。その結果、とても珍しい『秋と冬の境界線』があらわれました。

柄木孝志(@karakky0918)さんがとらえた、貴重な光景をご覧ください。

積雪と紅葉、それぞれ違う場所を遠近法や合成により組み合わせたわけではない、リアルな光景。

同じ場所で、ここまでくっきりと奇跡の境界線を確認できる機会は、滅多にありません。

柄木さんが切り取った幻想的な1枚は反響を呼び「感動的」「なんて美しい」と絶賛の声が寄せられています。

・なんて珍しい!そして、感動的な美しさ!

・まさに奇跡の1枚。

・ここまではっきり境界ができるとは…自然の驚異。

秋と冬を同時に堪能できる、見事な光景。本格的な冬の到来は、もうそこまできているのですね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@karakky0918

Share Post LINE はてな コメント

page
top