友人がお湯を沸かしにキッチンへ 数分後、衝撃の光景に呆然…
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
- 出典
- @KoseVBass
・なぜこんなことに…!
・どうしたら、その発想になるのか。
・違う、そうじゃない。
こーせー(@KoseVBass)さん宅で起きた、あわや大惨事の出来事に、そんな驚きと困惑の声が寄せられています。
「お湯を沸かして」とお願いした結果…
友人に「お湯を沸かしてほしい」とお願いしたという、こーせーさん。
その時、こーせーさんはパソコンを使ってミーティング中だったため、友人は1人キッチンに向かいました。
しかし、友人がキッチンから戻ってきた後、異臭が漂ってきたといいます。
異変を察知したこーせーさんがキッチンを確認すると、コンロで衝撃の光景を目にすることになったのでした…。
コンロの上で、見るも無残な姿になっていたのは、電気ケトル。火力ではなく電力で手軽にお湯を沸かせられる家電の1つです。
電気ケトルをやかんと勘違いしていた友人は、そのまま火にかけてしまっていたのでした…。
確かに、さまざまなデザインが出ている電気ケトルは、やかんと見た目が似ているものもあります。
友人が電気ケトルを使用したことがない場合、やかんと勘違いしてしまうのも仕方がなかったのかもしれません…。
あわやの出来事に驚きの声が寄せられる一方、中には「自分も同じミスをしたことがある」といった声も寄せられており、こうしたトラブルは意外と珍しくないようです。
・我が家でも、ケトルを燃やしたことがあります。
・自分の友達からも、似たような状況を撮影した動画が送られてきたことがある。
・結構やってしまう人は多いんですかね。
電気ケトルの使い方を知っている人からしてみれば「なぜ!」と困惑してしまうような出来事。
しかし、友人も悪気があってやったわけではないのです。
すぐに消火し大事には至らなかったことが、不幸中の幸いですね…!
なお、こーせーさんはTikTokで音楽系の動画を投稿しています。ぜひそちらもご覧ください。
TikTok:k0sebass
[文・構成/grape編集部]