「涙なしでは読めない」 15年愛犬と過ごした女性 『その日』がやってきて…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

愛犬がこの世を去って4年が経過した今も、火葬当日の出来事を忘れることはないという女性。

家族で愛犬について語る時は、笑顔が絶えないといいます。それほどに、愛犬が遺した思い出は、温かくも優しい日々だったのでしょう。

女性のエピソードに、多くの人が涙を流しました。

・同じく愛犬を亡くしたばかりのため、涙なしでは読めませんでした。亡くなってからも、そばにいる気がするのですよね。不思議。

・私も愛犬や愛猫を見送るたびに、同じような経験をしました。何年が経っても、守ってくれているのだろうな。

・泣きました。私の愛犬は2年前に空へ旅立ちましたが、今でも会いたくてさびしいです…。

・とても悲しく、幸せなお話。素敵なエピソードをありがとうございました。

種族にもよりますが、多くのペットが、飼い主よりも先に死を迎えるもの。

飼い主はそのことを覚悟して家族に迎え入れるものですが…大切な家族を失った時の悲しみは、計り知れません。

ペットと過ごす何気ない日々を、大切に過ごしていきたいと思わされますね。

西山ともこさんのほかの作品はこちら

西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!

ブログ:『ミラクルファミリー』

Twitter:西山ともこ(@ntomoko07

Instagram:西山ともこ(nishiyama_tomoko07

また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。

ママにしてくれてありがとう

ママにしてくれてありがとう

西山 ともこ
1,280円(08/07 09:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

柴犬

飼い主「ドッグランしない」 柴犬5匹に「笑った」「混ぜてほしい」柴犬の茶々麻呂之介くんと暮らす、飼い主(@chachamarock)さんは、愛犬と一緒にドッグランにやってきました。 茶々麻呂之介くんの友達である柴犬たちとも合流したのですが、思わぬ展開になったといいます。

出典
nishiyama_tomoko07

Share Post LINE はてな コメント

page
top