trend

猫が破いてボロボロになった障子 和紙の代わりに貼ったもので「猫が暇になった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

和室によく見られる、障子。木の枠に貼られた和紙は、破れやすいのが特徴的です。

Econeco(@ECONECOxxx)さんは、飼っている猫に障子を破かれたとか。

そこでEconecoさんは、和紙ではないもので障子を貼り替えたのです。

Econecoさんが障子に貼ったのは、布!

障子一面に貼られた布は、鮮やかな色模様をしており、素敵な雰囲気がありますね。

Econecoさんによると、木の枠に布を貼ることに苦労したといいます。

これで障子がボロボロになることはないものの、飼い猫は破くことをあきらめていなかったのでした…!

ですが、その後、飼い猫は障子を破くことができないことを悟ったそうです。

することがなくなって暇になり、とても眠そうな顔をしていますね。

【ネットの声】

・雅な雰囲気があって、素敵。布をきれいに貼るの、すごい技術だ。

・かわいい和室になってる。まねしたい。

・猫が暇になっちゃうニャ。

「障子といえば、白い和紙」といった固定観念をくつがえす、斬新ながら素敵な発想といえますね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@ECONECOxxx

Share Post LINE はてな コメント

page
top