trend

炊飯器を開けると…? 夫のイタズラに、妻が爆笑!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

絵を描く練習をしている、千景(@chikagetover)さんは、『デッサン人形』と呼ばれる、人物を立体的に描く時に役立つアイテムを使っています。

※写真はイメージ

しかしある日、デッサン人形が見当たらなくなったそうです。

「デッサン人形、ないなぁ」と思っていた千景さんは、思わぬところで発見しました。

その写真がコチラです。

千景さんが発見した場所は、炊飯器の中でした!

うわっまぶしい!」というセリフがピッタリなポーズのデッサン人形。

デッサン人形自身が驚きながら、千景さんのことを見上げているようなポーズが秀逸ですね!

実は、千景さんの夫が、イタズラでデッサン人形を隠したのです。

発見した千景さんは、面白すぎてヒザから崩れ落ちたといいます。

【ネットの声】

・声出して笑った。こんなイタズラ、なかなか思い付かない。

・これはこれで芸術的。

・デッサン人形のポーズが最高すぎる…!こんなの見つけたらそりゃ笑うわ。

イタズラで笑わせてくれる夫と、爆笑する千景さんの様子から、夫婦の仲のよさがうかがえますね!


[文・構成/grape編集部]

妻の置手紙の写真(撮影:grape編集部)

冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。

イギリスのお土産

イギリスから帰国する夫に「お土産なんでもいいよ」と言った結果→買ってきたのが…「センスがユニークすぎて笑っちゃう」ある日、長瀬ほのか(@nagase_h)さんは、イギリスから帰国した夫からお土産をもらったそうです。

出典
@chikagetover

Share Post LINE はてな コメント

page
top