trend

やはり猫は『液体』だった…!? ダンボールから漏れ出す姿にクスッ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ネット上で『液体』とささやかれるほど、異様なほどの柔軟性を持つ猫。

ダンボールや鍋など器用に体を入れて眠る姿は、時折人間を驚かせます。

箱から出てくる猫が?

「箱から出てきた液体の猫ちゃん」

飼い主(@nekochaniru)さんがTwitterに投稿した、愛猫のマンチカンの姿をおさめた写真も、『猫は液体』というネット上のジョークを裏付けるものでした。

6万件以上の『いいね』が集まった写真に、あなたもきっと納得させられるでしょう。

ブランケットが敷かれたダンボールから、にゅるっと出る猫。

中にいるのが暑くなったのでしょうか。後ろ脚だけをダンボールに残した状態で、体をベッドに出しています!

箱から出る…ではなく、漏れ出すような猫の姿に「これは溶けてる」「出ようと思って力尽きたのかな」「やはり猫は液体だった」などの声が相次いで寄せられました。

今日も猫を飼う多くの家庭で、猫が『液体化』している…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

「今日は遠慮します」 散歩拒否の柴犬に「笑った」「癒やされた」【犬の日常4選】犬との散歩では、思わず笑顔になる瞬間がたくさんあります。散歩を拒否したり、こたつに潜り込んだり、川へ行こうとしたり。そんな犬たちの個性あふれる日常をお届けします。

「二人三脚してる!?」 トイプードル2匹の散歩姿に「完璧すぎ」「笑った」【個性豊かな犬4選】犬との散歩には、その子ならではの個性が表れる瞬間が数多くあります。ぴたりと息を合わせて歩く姿や、帰りたくないと駄々をこねる仕草、突然自由気ままに寝転がる姿まで。思わず笑顔になるようなワンシーンが、散歩の時間をより特別なものにしてくれるでしょう。

出典
@nekochaniru

Share Post LINE はてな コメント

page
top