やす子の愛猫はゴミ捨て場で保護され… 石田ゆり子の猫は「売り物にならない」と言われた過去
公開: 更新:


辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
さまざまな理由から、里親を必要としている猫たちがいます。
近年は、保護猫と暮らす人が増えてきました。
芸能人の中でも、保護猫と暮らしている人はおり、その様子は時よりSNSで発信されることも…。
本記事では、芸能人たちがどのように保護猫と出会い、暮らしているのかを紹介します。
やす子の愛猫、アビシはもともと…
お笑いタレントの、やす子さんのSNSやYouTubeにたびたび登場するのが、保護猫のアビシちゃん。
2024年11月16日に投稿された動画内で、やす子さんがアビシちゃんとの出会いについて語っていました。
アビシちゃんは、ゴミ捨て場で保護された元飼い猫。
野良猫として過ごす間も地域の人にかわいがられていたため非常に人懐っこく、動画内でもやす子さんになでてもらいたそうに寄ってくる様子が映し出されていました。
やす子さんは「アビシを飼ってから人生が鮮やかになった」とも話しています。
アビシちゃんは仕事中心だった、やす子さんの生活に温かさと癒やしを与えてくれる、かけがえのない存在になったようです。
石田ゆり子、保護猫との出会いは?
飼い主がいない犬や猫の医療費を支援する団体で、理事を務めるほどに動物好きなのが、俳優の石田ゆり子さん。
保護猫のはっちくんと、みっつくんとの出会いを、2018年7月22日にInstagramで紹介していました。
2匹は、同年5月5日に産まれた双子の男の子。
「耳が立っているスコティッシュフォールドは売り物にならない」という理由で、動物病院に保護されていたところを、石田さんが引き取りました。
2025年4月2日には、じっと鏡の中の自分を見つめる、みっつくん、同月23日には、石田さんに抱かれた、はっちくんの姿が投稿されています。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
石田さんのInstagramには、2匹のかわいさに癒やされた読者からの感想が相次ぎました。
・つぶらな瞳が素敵です。映画に出られそう!
・絵になりますね。みっつくんが、かっこいい!
・こんなにまるまると大きくなって、はっちは幸せだね。
はっちくんと、みっつくんを含めた猫6匹と犬1匹と暮らしている石田さん。
動物が好きなことが伝わってきますね。
藤あや子、保護猫を引き取った経緯は?
歌手の藤あや子さんも、愛猫のマルちゃんとオレオくんを引き取った経緯を、2024年6月3日に投稿したInstagramで紹介。
マルちゃんとオレオくんは、地域猫だった黒猫から生まれた4つ子で、藤さんの義母が母猫を保護した3日後に産まれたといいます。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
当時、義母から送られてくる子猫たちの写真を見て、藤さんは一目惚れしたマルちゃんの引き取りを決定。
その旨を義母に伝えると、「猫は2匹で飼うといい」とアドバイスを受けたので、残りの3匹のうち一番大人しくて優しそうだったオレオくんも一緒に迎えたといいます。
マルちゃんとオレオくんは、2025年6月3日に6歳の誕生日を迎え、ケーキと一緒にツーショット写真を撮影。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
2匹のおすまし顔には3万件以上の『いいね』が集まり、多くの読者からコメントも寄せられていました。
・ちゃんと並んでいい子たちですね!かわいい!
・小さくてかわいい!お誕生日おめでとうございます。
・ばっちりカメラ目線。大切な家族ですね!
芸能人と保護猫のエピソードは、保護猫を迎える選択肢の大切さや、命の尊さを改めて考えさせてくれますね。
[文・構成/grape編集部]