lifestyle

靴下の穴を『お財布に入ってるもの』ですぐ隠す方法

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

お座敷での接待など、靴を脱がなければいけない場面で気づいた、まさかの靴下にぽっかり空いた穴。恥ずかしいんですよね。

そんな靴下の穴をすぐ隠せる、ちょっとした裏技をご紹介します。

靴下の穴を隠すカンタン裏技

使うのは5円玉1枚(もしくは50円玉)。

25810_01

これを一体どうやって使うのか…とっても簡単な方法をご確認ください!

まずは靴下をひっくり返し、

25810_05

出典:YouTube

靴下の穴が空いた部分を、5円玉の穴に通します。

25810_04

出典:YouTube

そして靴下をまたひっくり返すと、見事、穴が塞がっています!

25810_03

出典:YouTube

どうしても指にぶつかる靴下の中の5円玉は、我慢するしかありません(笑)ツメの上に配置すれば多少は気にならないかも。

あくまで穴を隠すだけの応急措置ですが、どうしても靴下の穴を隠したいときには活用できそうですね。

靴下の穴は、オシャレへのチャンス?

ちなみに、靴下の穴をオシャレへのチャンスにしている方もいるようです。

つぎはぎにすることで、逆にオシャレな靴下に変えています。

こんなポジティブな穴の補修方法があったのですね。仕事などではく靴下には向きませんが、普段使いのものなら挑戦してみるのもありかもしれません。

意外な靴下の穴の隠し方。状況に合わせて、試してみてはいかがでしょうか。

冷蔵庫に入れ忘れた缶飲料 10分でキンキンになる方法に「助かる」「真似する」缶飲料を冷やし忘れた時、がっかりしてしまう人も多いでしょう。自宅の冷蔵庫を使って、わずか10分でキンキンに冷やす方法を紹介します。ぬるいまま我慢して飲む前に、ぜひ試してみてください。

保冷バッグ

「保冷剤は横に入れてた…」 正しい置き方に「知らなかった」「覚えておく」お弁当の保冷力を格段にアップ! 保冷バッグを冷凍庫に入れる裏ワザや、保冷剤の置き場所、タオルの活用術など、ちゃんまいさんの『時間がないママを救う暮らし術』をご紹介します。

出典
【裏技】靴下に穴がカンタンに塞げる!?対処法【ビエボ】 | 便利裏技

Share Post LINE はてな コメント

page
top