帰宅したことを家族に知らせる猫 その方法に210万『いいね』 By - grape編集部 公開:2022-02-14 更新:2022-02-14 ペット動画猫 Share Post LINE はてな コメント 出典:arthurthehellocat 誰かに「こんにちは」と挨拶されたら、「こんにちは」と返すのが礼儀ですよね。 猫のアーサーの飼い主さんたちは、そんな当たり前の礼儀をしっかりとわきまえています。 この投稿をInstagramで見る Arthur(@arthurthehellocat)がシェアした投稿 猫が「ハロー」というと、飼い主さんたちは? アーサーは、あることがきっかけでTikTokで有名になりました。 それは「ハロー」と鳴くこと。アーサーの鳴き声は、まるで英語で「Hello」といっているように聞こえるのです。 そして、アーサーの家族は、彼が「ハロー」というと、必ず「ハロー、アーサー!」と返事をします。 @arthurthehellocat Arthur says ‘hellooooo’ 😂 #talkingcat #catsoftiktok #fyp #ilovemycat #loudcat #gingercats ♬ original sound – Arthurthehellocat この動画を見た人から、「まさか毎回、アーサーに返事をしているわけじゃないでしょう?」といわれた飼い主さんは、追加の動画を投稿。 「私たちは何かで忙しい時でも、いつでもアーサーに『ハロー』と返事をしていますよ」とつづっています。 @arthurthehellocat Anyone still watching Arthur’s hello’s? Lol. Thank you for all the love in these last two weeks. ♥️ #fyp #viralcat #talkingcat #gingercatsoftiktok ♬ original sound – Arthurthehellocat アーサーと飼い主さんたちが「ハロー」と挨拶し合う、ほほ笑ましい動画には、210万件以上の『いいね』が集まっています。 ・なんてかわいくて、礼儀正しい猫だ! ・アーサーは「ただいま」っていっているようだね。 ・私の子猫にも、「ハロー」を教えよう! アーサーは外から帰ってくると、いつも玄関で「ハロー」と鳴くのだそう。 コメントにもあるように、「ただいま!今帰ったよ」と飼い主さんたちに知らせているのかもしれません。 毎日ペットと、こんなふうにコミュニケーションがとれたら楽しいでしょうね! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。 出典 arthurthehellocat/arthurthehellocat Share Post LINE はてな コメント
誰かに「こんにちは」と挨拶されたら、「こんにちは」と返すのが礼儀ですよね。
猫のアーサーの飼い主さんたちは、そんな当たり前の礼儀をしっかりとわきまえています。
猫が「ハロー」というと、飼い主さんたちは?
アーサーは、あることがきっかけでTikTokで有名になりました。
それは「ハロー」と鳴くこと。アーサーの鳴き声は、まるで英語で「Hello」といっているように聞こえるのです。
そして、アーサーの家族は、彼が「ハロー」というと、必ず「ハロー、アーサー!」と返事をします。
この動画を見た人から、「まさか毎回、アーサーに返事をしているわけじゃないでしょう?」といわれた飼い主さんは、追加の動画を投稿。
「私たちは何かで忙しい時でも、いつでもアーサーに『ハロー』と返事をしていますよ」とつづっています。
アーサーと飼い主さんたちが「ハロー」と挨拶し合う、ほほ笑ましい動画には、210万件以上の『いいね』が集まっています。
・なんてかわいくて、礼儀正しい猫だ!
・アーサーは「ただいま」っていっているようだね。
・私の子猫にも、「ハロー」を教えよう!
アーサーは外から帰ってくると、いつも玄関で「ハロー」と鳴くのだそう。
コメントにもあるように、「ただいま!今帰ったよ」と飼い主さんたちに知らせているのかもしれません。
毎日ペットと、こんなふうにコミュニケーションがとれたら楽しいでしょうね!
[文・構成/grape編集部]