海の上に広がる絶景 手を伸ばせば星に手が届きそう…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ALPINA_B5_
美しい星空が観測できる場所は、全国各地にあります。
有名な場所では、日本一の星空観察適地にも選ばれている、岩手県九戸郡の『ひろのまきば天文台』。
また、長野県の阿智村も、環境省が認めた日本一星空の観測に適した場所として有名です。
そんな中、あまり知られていない穴場の星空観測スポットがあるとして、ネット上で話題に。
あららぎ(@ALPINA_B5_)さんが撮影した山口県の写真に、多くの人が感動の声をあげました。
宇宙が広がる夜空に感動の声
あららぎさんが撮影したのは、山口県東部の瀬戸内海側から見た夜空。
そこには、手を伸ばせば星がつかめそうなほど、美しい星空が広がっていました。
いくつもの星が光り輝く様子は、まるで小さな宇宙のようです。
神秘的で、その美しさに圧倒もされる星空は多くの人を感動させ、あららぎさんが撮影した1枚に、絶賛の声が多数寄せられました。
・山口県出身ですが、こんなに星空が美しいなんて、知らなかったです。
・空の色、宇宙のような雰囲気で素敵!
・すごくきれい。山口県に行きたくなりました。
「山口県の星空がこんなにきれいだって知ってた?」と、誇らしげなコメントとともに写真を投稿した、撮影者の、あららぎさん。
また「山口県は全国的にも光害(ひかりがい)が少ない場所が多く、あまり知られてませんが星空の撮影には絶好な場所です」とも語ってくれました。
穴場ともいえる、星空観測スポットの山口県。実際に足を運んでみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]