『ふたご座流星群』のピークがもうすぐ 令和元年のラストを飾る流星群
公開: 更新:
冷房を使わなくなったらやって! 業者の助言に「絶対やります」東京都江東区で電気店を営んでいる、沼澤 栄一(sakaedk_kameido)さん。Instagramではエアコンや冷蔵庫、洗濯機など家電にまつわるお役立ち情報を発信しています。 2024年9月23日に公開した動画に4万件以上ものいいねが付く反響となりました!
「客室のこれって、どうやって使うの?」 ホテルの投稿に「初めて知った!」ホテルチェーン『スーパーホテル』のTikTokアカウントは、「客室にあるこれって、どうやって使うの?」と題して動画を公開。バゲージラックの正しい使い方について、解説しました。
- 出典
- 国立天文台
1年の初めを飾る『しぶんぎ座流星群』、夏の夜空を流れる『ペルセウス座流星群』、1年のラストを彩る『ふたご座流星群』。
これら3つの流星群は、毎年安定して多くの流星を見ることができるため『三大流星群』と呼ばれています。
その中でもふたご座流星群は、特に多くの流星が見られるため、年間最大の流星群とも。
そんなふたご座流星群の観測のピークが、2019年12月14日と15日にやってきます!
2019年、ふたご座流星群のピーク
国立天文台の発表によると15日の明け方、4時頃に、流星群の活動がもっとも活発になる『極大』を迎えるとされている2019年のふたご座流星群。
早朝では、「時間的に観測が難しい」「起きられないかも」という人もいることでしょう。
しかし、ご安心ください!14日の20時頃から、ある程度の流星が観測できる可能性はあるそうです。
しかも、14日と15日は土日。世間一般的には、休日にあたります。
夜空が十分に暗い場所まで出かけて観測してみるのもいいかもしれません。
※写真はイメージ
観測時の注意点
観測するのなら、たくさんの流星を見たいですよね。
おすすめの観測方法は、一点の空を見るのではなく、寝転んで空を広く見渡せるようにすること。こうすることで、より多くの流星を観測することができます。
なお、12月の夜は冷え込みが厳しくなります。しっかりと防寒着を着込み、寒さ対策も行いましょう。
シートなどを敷いて寝転んで観測する場合は、下に段ボールなどを敷いておくと寒さを防ぐことができますよ。
観測の準備が整ったら、後は晴れるのを願うのみ!
令和元年のラストを飾る『ふたご座流星群』。美しい流星群を眺めながら、この1年を振り返ってみるのいいかもしれません。
もちろん、流星を見つけたら願いごとをするのも忘れずに!
[文・構成/grape編集部]