trend

年配女性の独壇場! 公園での出来事に「私も気を付けないと」「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

会話は、自分が話すだけではなく、相手の話も聞くことが大切。

ですが、人によっては話したい想いがあふれてしまうようです。

『おばちゃんとの会話でありがちなこと』

かるめ(karume_life)さんは、公園で出会った年配女性との会話を漫画で表現しました。

穏やかに会話が始まったと思いきや…。

かるめさんを置き去りに、会話の主導権を握り続けた年配女性。

自分の話したいことを語り終え、爽快だったことでしょう!

一方、かるめさんは会話のボールを取れず、試合で完敗したような状態でした…。

かるめさんのエピソードに共感した人は多く、こんな声が寄せられています。

・笑った。たまに、相づちすら打たせてくれないよね。

・年配の方と会話をする時は聞き役に徹します。

・私も気を付けないと、同じようにシュートを決めている状態かも…。

・『会話のサッカー』は表現が的確。『会話のドッチボール』より好き。

話したい人が語り切ってスッキリしてくれたら、聞き役としては嬉しいもの。

ですが、互いに会話を楽しむ時間もあると、もっとよさそうですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
karume_life

Share Post LINE はてな コメント

page
top