妻「子供が生まれたら川の字で寝るのかな」 出産後の変化に、フフッ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Pukutyma
子どもが生まれると、出産前に抱いていた子育てのイメージとは異なる発見があるものです。
幼い息子さんを持つ母親のPUKUTY(@Pukutyma)さんが描いた育児漫画に、共感の声が上がっています。
出産前後で変化した寝室の光景
出産前は2人で1つの布団に入り、眠っていたPUKUTYさん夫婦。子どもが生まれると…。
出産前は、生まれてくる我が子を挟んで『川の字』になって眠る親子の姿を想像していたPUKUTYさん。
しかし、出産後は息子さんの寝心地のよさを最優先に、予想もしていなかった位置取りで眠ることになりました。
漫画を読んだ人からは、さまざまなコメントが寄せられています。
【ネットの声】
・分かる!うちもこの形で寝ているよ。
・夫がちょっと涙目なのが可愛くて、笑ってしまった!
・『川の字』で眠る親子なんて幻想だよね…。
予想外な事態に驚いたり笑ったりしながら対処していくのも、子育ての醍醐味かもしれませんね!
PUKUTYさんの作品を「もっと読んでみたい」という人は、こちらの記事もあわせてお楽しみください。
育児を頑張るすべての親に朗報 「こんな美容院があるなんて!」
[文・構成/grape編集部]