trend

コメダでスパゲッティを注文した男性、「ほどよい量だ」と思ったが?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・これこそコメダの罠…!

・そういうところも大好きです。

・コメダあるある!でもおいしいから結局頼んじゃう。

ネット上でそんな声が相次ぎ、反響を呼んだお話をご紹介します。

漫画家の、横山了一(@yokoyama_bancho)さんが喫茶店チェーン『珈琲所コメダ珈琲店(以下、コメダ珈琲)』へ行った時のことです。

食べ物や飲み物のボリュームがすごいことでも有名な、コメダ珈琲。しかし中には、1人前の量のメニューもあるそうです。

横山さんは、コメダ珈琲の中では量が控え目なスパゲッティを注文。しかし、少し気になることがあるようで…!

横山さんはスパゲッティを食べた後、『ポテトバスケット』を注文します。

一般的なポテトフライといえば、小腹を満たすのにちょうどいいですが、コメダ珈琲をなめてはいけません…。

テーブルへ来た『ポテトバスケット』の量に、横山さんは驚がく!ものすごくおいしいですが、小腹を満たすはずがお腹はパンパンになってしまうのでした。

読者からは「ミニシロノワールを追加すればちょうどいいかも!」「ポテトがめちゃくちゃおいしそう…」などの声も上がっています。

最適な量にするのが難しくても、そのおいしさから、ついつい頼んでしまうのがコメダ珈琲の魅力の1つでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@yokoyama_bancho

Share Post LINE はてな コメント

page
top