ウクライナで爆発物90を解除する犬 その姿に「涙が…」「英雄だ!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
犬はその身体能力と賢い頭脳で、人間の生活を助けてくれます。
2022年2月からロシア軍によって開始された、ウクライナへの侵攻。各都市で戦いが勃発し、多くの死傷者が出ています。
そんな中、ウクライナのチェルニーヒウで活躍している1匹の犬が、世界から注目を浴びているのです。
ウクライナで爆発物の解除を補佐する、お手柄犬
犬の名前は、パトロン。ウクライナの行政機関である『戦略的コミュニケーションセンター』のTwitterアカウントは、パトロンの活躍について発信しました。
なんと同機関の発表によると、パトロンはおよそ90個もの爆発物の解除を補佐したのだというのです。
動画には、救助隊員とともに出動し、抜群のチームワークを発揮する姿が映っています。
任務中はとても真剣なパトロンですが、時には尻尾を振りながら救助隊員とコミュニケーションをとる姿も。
体はとても小さいパトロンですが、その活躍によって、きっと多くの人が命を救われたに違いありません!
パトロンの活躍はネットを通して世界中に拡散され、日本からも多くの人が称賛する声を上げています。
・傷付いてる人たちを守るのは、人間だけじゃない!たくさんご褒美をあげてほしいな。
・賢くて偉い犬だなあ!頑張る姿を見ていたら、涙が…。
・パトロンくん、なんて素晴らしい活躍だろう!でも、早くこんな任務が必要なくなる日が来てほしい。
活躍は素晴らしいものですが、パトロンがこういった活躍をする必要のない世界が、本来なら望ましいといえるでしょう。
一刻も早く戦いが終わり、パトロンや戦地の人たちが心安らぐ日々を取り戻すことを、たくさんの人が祈っています。
[文・構成/grape編集部]