シロノワールの小倉味が絶品すぎ!コメダ珈琲店へ今日も駆け込め
公開: 更新:


「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!
コメダ珈琲店の定番スイーツ『シロノワール』に、小倉あんをサンドして苺ソースをトッピングした『小倉ノワール』が期間限定で登場しました。
小倉ノワールは、実はこれまでも何度か限定販売されており、ファンも多い商品です。
確かに、ソフトクリームたっぷりのシロノワールにあんこが加わった姿は、想像するだけでよだれがとまりません。
さて、和洋が融合した小倉ノワールをさっそく堪能してみましょう。
とろける甘さに苺の酸味でキリッと締まる味
デニッシュ生地の上には、シロノワールの特徴でもあるたっぷりのソフトクリームと、濃厚な苺ソースがかかっています。
パッと見ただけでは見あたらなかった小倉あんは、デニッシュ生地の間にはさまっていました。
あずきのつぶつぶとした形状は残しつつも、かなりなめらかなペースト状になっています。
デニッシュ生地、小倉あん、ソフトクリーム、苺ソースを一度に口にいれると、『温かい×冷たい』『甘い×酸っぱい』『和×洋』と、複雑に味が絡みあいます。
しかし、それぞれの味はケンカすることなく絶妙にマッチしていました。
小倉あんとソフトクリームだけだとかなり甘ったるい味になりますが、そこに苺ソースの酸味が加わるため、ちょうどいいバランスになっているようです。
今回はミニサイズを注文しましたが、ミニでも満腹になるほどのボリュームでした。
小倉ノワールは期間限定ですので、気になる人はぜひ食べてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]