trend

大学生が履修登録で使ったものに「できるんだ」「発想が天才」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4月は、新年度の始まりです。

大学では、入学したり、新たな授業の履修登録をしたりする人を目にします。

大学生の、そむぬす(@somnus_zzzZZZ)さんは新年度を迎え、履修登録をしようとしました。

履修登録はパソコンやスマホを使って済ませるのが一般的といえます。

ですが、そむぬすさんが履修登録に用いたのは、「それでできるの?」と思ってしまうものだったのです。

そむぬすさんが履修登録で使ったのは、任天堂株式会社が販売している、ゲーム機の『ニンテンドー3DS(以下、3DS)』!

画面上に、『2022年度春季履修登録』とあることから、履修登録を済ますことができるのでしょう。

同機では、設定をするとインターネットに接続することができます。

そむぬすさんは、この機能を使い、履修登録に挑んだのでしょう。

3DSで履修登録をするという方法に、「その発想はなかった」といった反応が上がりました。

・3DSが有能すぎる!まさか履修登録に使えるだなんて、知らなかった。

・動画サービスの『Hulu』も視聴できるし、実はいろいろできちゃうんだよね。

・発想が天才!パソコンでやるよりゲーム感覚で楽しめそう。

ちなみに、そむぬすさんは、Twitterに投稿した翌日も、履修登録は完了していないとか。

3DSで履修登録を終わらせて、そのままゲームに取り掛かりたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

スズメ

野鳥界の『EXILE』? スズメ10羽をとらえた1枚に「豪華すぎる!」日本人にとって、身近でかわいらしい存在である、スズメ。ブロックの上で生き生きとした様子を見せるスズメを撮影すると?

出典
@somnus_zzzZZZ

Share Post LINE はてな コメント

page
top