蛇口が不思議でたまらない猫が? 行動に「すごっ!」「賢すぎる…」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
人間には見慣れた物でも、動物の目には『不思議な物』に映るのでしょう。
時に動物は、「こ、これはなんだろう!?」という声が聞こえてきそうな行動をとることがあります。
猫が不思議そうにしているのは…?
4匹の愛猫と暮らす、飼い主(@potechi_nikki)さん。
ある日、蛇口から流れて出る水を見た、生後10か月になるアメリカンカールのおこめちゃんの姿に、笑ってしまったようです。
猫の行動から思っていることが伝わってくる動画を、ご覧ください!
「これは、なぁに?なんで出てくるの?」
首を思いっきり傾げながら、蛇口をじっと見つめる、おこめちゃん。
前脚を伸ばして水を触る姿からは、蛇口の仕組みに興味しんしんなことが伝わってきます!
蛇口の仕組みに疑問を持つということは、とても賢い子なのでしょう。おこめちゃんの行動に、多くの人が驚かされたようです!
・か、賢すぎる…。
・首が落ちちゃいそうなほど傾げてて、かわいい~!
・すごっ、本当に不思議そうにしてる!
飼い主さんは、YouTubeでも愛猫たちの日常を公開しています。気になる人はチェックしてみてくださいね。
ぽてこゆこめ / もふちゃんねる。
[文・構成/grape編集部]