lifestyle

風呂釜の汚れを放置すると…? 正しいお手入れ方法に「やったことない」「勉強になる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

浴室

浴室の掃除で意外に見落としてしまいがちなのが、風呂釜。

お手入れをしないまま放置すると、お風呂のお湯が雑菌だらけになってしまいかねません。浴室掃除の際は、風呂釜や追い焚き配管など、目に見えない部分もきれいにお手入れすることが大切です。

本記事では、ぎぶ(give_kurashi)さんのInstagramから、おすすめの掃除グッズや風呂釜の正しいお手入れ方法を紹介します。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

風呂釜掃除は意外と簡単

風呂釜掃除と聞くと、「大変そうで面倒」と感じる人も多いでしょう。

ぎぶさんが紹介している方法なら、簡単な手順ですっきりきれいにできるので、それほど手間はかかりません。

まず、浴槽にある給湯口の5cm上までお湯をためましょう。残り湯をそのまま活用してもOKです。

お湯をためた浴槽

掃除用洗剤として使用するのは、洗剤メーカーとしておなじみのジョンソン株式会社が販売している『スクラビングバブル ジャバ1つ穴用』。

ドラッグストアやホームセンターなどで、税込み360~550円程度で購入できます。

『スクラビングバブル ジャバ1つ穴用』を手にしている様子

浴槽全体にまんべんなく『ジャバ』を入れて、全体をサッと混ぜておきましょう。この時、給湯口のキャップを外さないよう注意してください。

『スクラビングバブル ジャバ1つ穴用』を入れた浴槽

40℃の設定で、5分間追い焚きします。

追い焚きボタンを押す様子

お手入れするのが初めて、もしくは久々の人、残り湯などの冷めたお湯や水を使った場合は、さらに5分間追い焚きしてください。

追い焚きが終了したら、そのまま10分間放置します。

追い焚きした湯

放置後は排水して、もう一度栓を閉めてください。

浴槽の栓

自動のお湯張り機能ではなく、シャワーを使ってお湯をためます。最初と同じように、給湯口の5cm上までためることを意識しましょう。

シャワーからお湯を出す様子

すすぐために、追い焚きを5分行います。

追い焚きボタンを押す様子

ぎぶさんが汚れたお湯を排水してみると、浴槽の縁には汚れがびっしり付着していたそうです。

浴槽の汚れ

あとは、普段通りに浴槽を掃除します。

浴槽を洗う様子

最後に給湯口のキャップを外し、キャップと口を歯ブラシでこすり洗いしてください。

お風呂用洗剤を使って、丁寧に汚れを落とします。よく洗い流して元通りにセットすれば、お手入れは完了です。

給湯口のキャップに洗剤を吹きかける様子

風呂釜掃除の注意点は?

風呂釜掃除をする時は、いくつか注意点があります。確実にきれいにするため、トラブルを防ぐために頭に入れておきましょう。

ぎぶさんが投稿で使用しているのは、1つ穴用の風呂釜用洗剤です。自宅の浴槽が2つ穴タイプの場合は、同じ『スクラビングバブル ジャバ』の『2つ穴用』を選んでください。

また、風呂釜掃除中に、給湯口のキャップを外さないようにしましょう。給湯口のキャップは、排水管内への細かいゴミや髪の毛の侵入を防ぐ役割を担っているためです。

掃除中にさらに汚れが入り込まないよう、付けた状態のままお手入れしましょう。

お手入れ後に自動お湯張り機能を使う場合は、最初に出てくるお湯は必ず捨ててください。

一度排水してからあらためてお湯をためれば、きれいなお湯に浸かれます。

なお、風呂釜掃除をする頻度は、1か月に1回程度が目安。追い焚き中や放置時間に浴室内の小物を入れておけば、一気にお手入れできますよ。

お手入れの流れさえ頭に入れておけば、風呂釜掃除は決して難しい作業ではありません。毎日きれいなお湯に浸かるためにも、お手入れを怠らないようにしてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

タマネギの写真

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...

出典
give_kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top