entertainment

なぞなぞ「この温泉地、ど~こだ?」 松丸亮吾が考えた『なぞなぞ』にツッコミ殺到

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

謎解きや脱出ゲームを作るほか、タレントとしても活躍している松丸亮吾さんが、2022年4月6日、自身のTwitterを更新しました。

松丸さんは、「酔っぱらった時に自分が残したメモがヤバすぎた」とコメントし、3枚の画像を投稿しています。

その内容は、温泉地を当てるなぞなぞ

松丸さんは『オリジナルの漢字』を考え、なぞなぞを出題しました。

※画像はイメージ

これが表す温泉ど~こだ?

ヒント「草」かんむりに

「津」って書いてあるよ?

@ryogomatsumaru ーより引用

「草冠に『津』ならば、草津温泉!」と考えた人は多いはず。

しかし、松丸さんが考えた正解は、ひと味違いました。

気になる正解は…

草津温泉??

いいえ!!

こんな漢字は…

ありまおんせん!

答え 有馬温泉

@ryogomatsumaru ーより引用

なんだってー!?

誰もが予想できなかった答えではないでしょうか!

多くの人がツッコミを入れたくなる正解です。しかし、「酔っぱらって考えた」と聞けば、納得のいく答えかもしれません。

また、答えのカギとなる「こんな漢字は『ありません』」という主張ですが、草冠に『津』の組み合わせは、『葏(せん)』という漢字として存在しています

漢字が存在することも含め、松丸さんの投稿にはさまざまなツッコミが入りました。

・「いや、ギャグかーい!」って声出た。

・面白い。まんまと『草津温泉』だと思いました。っていうか、その漢字あるんかい!

・メモのテンションから、考えてる時は楽しかったんだろうなと思った。

・疲れているからか、笑ってしまいました。「あります温泉」で「有馬温泉」は…無理があるか。

松丸さんのこの投稿には、26万件以上もの『いいね』が寄せられています。

酔っていても、なぞなぞを作り出してしまう松丸さんの、なぞなぞへの愛が伝わってきますね。


[文・構成/grape編集部]

ポテトサラダ

ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

映画『はたらく細胞』

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...

出典
@ryogomatsumaru

Share Post LINE はてな コメント

page
top