あまりに難問… 正しい式を完成させるには?【マッチ棒クイズ】
公開: 更新:


『ATM』←これ何の略? 今さら聞けない正式名称は…【略語クイズ】『QRコード』のQRって何の略? 意外と知らない正式名称をクイズ形式で出題します!ATMやLCCなど、普段使っている略語の正式名称を知れば、周りに自慢できるはず。

クリアファイルの下にある三角の切り込み、実はめちゃくちゃ重要で…?クリアファイルの下の切り込み、実は重要で…?クイズ王の伊沢拓司さんが披露した知識に「初めて知った」「納得」の声が上がっています。
マッチ棒クイズ上級者に向けて、長い式のクイズを用意しました。
『15+4+5=10』のマッチ棒を1本だけ動かして、正しい式を完成させましょう。
今まで解いてきた問題を思い出しながら、どのように動かすことができるか考えてみてください。
難しい問題なのでここでヒントをお伝えします。
正解の数式の答えは変わらず『10』のままです。そのため、『15+4+5』の数字や記号を変更する必要があります。
1本しか動かせないので最初の『15』の数字を小さくするのは難しそうです。
数字ではなく、記号に注目してみましょう。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる答えは
正解は2つ目の『+』の縦のマッチ棒を『5』の右上に移動させます。
そうすると『+』は『ー』に変わり、『5』は『9』に変わります。すると『15+4−9=10』という正しい式が完成します。
解けなかった人は、短い数式を使った初級問題から練習してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]