あまりに難問… 正しい式を完成させるには?【マッチ棒クイズ】
公開: 更新:


トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

キュウリの代わりに…その発想はなかった! JA全農が教えるポテサラをマネしたいJA全農が教える変わりダネのポテサラをマネしたい!キュウリやハムの代わりに入れた夏の旬とは…?
grape [グレイプ] lifestyle
マッチ棒クイズ上級者に向けて、長い式のクイズを用意しました。
『15+4+5=10』のマッチ棒を1本だけ動かして、正しい式を完成させましょう。
今まで解いてきた問題を思い出しながら、どのように動かすことができるか考えてみてください。
難しい問題なのでここでヒントをお伝えします。
正解の数式の答えは変わらず『10』のままです。そのため、『15+4+5』の数字や記号を変更する必要があります。
1本しか動かせないので最初の『15』の数字を小さくするのは難しそうです。
数字ではなく、記号に注目してみましょう。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる答えは
正解は2つ目の『+』の縦のマッチ棒を『5』の右上に移動させます。
そうすると『+』は『ー』に変わり、『5』は『9』に変わります。すると『15+4−9=10』という正しい式が完成します。
解けなかった人は、短い数式を使った初級問題から練習してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]