難しく考えすぎてた… 組み合わせて完成する漢字は何?【合体クイズ】
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
漢字合体クイズに挑戦してみましょう。画像の中に並ぶ『タ』『カ』『重』『禾』の文字は、ある漢字を分解してできたパーツです。
これらを組み合わせると、ある熟語が完成します。
紙に書きながら手を動かして考えればイメージが広がりやすいでしょう。
下に進むと答えが出てくるので、頭を柔らかくしてじっくり考えてみてください。
※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。
気になる答えは…
できあがる2字熟語は『移動』でした。
『禾』をどのパーツと組み合わせるか、迷った人も多いのではないでしょうか。『重』と合わせて『種』を作った人は、そこからなかなか抜け出せなかったかもしれません。
普段から見慣れている漢字でも、バラバラに分解されてしまうとまったく違うものに見えてしまうので不思議です。
漢字を使ったクイズでは、普段使っている漢字や言葉を記憶の中から導き出す必要があります。記憶力や想像力が鍛えられ、脳に刺激を与えられるそうです。
習慣的に漢字クイズを解いて、脳を鍛えてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]