抜けるのは1本! 正しい計算式に変更せよ【マッチ棒クイズ】
公開: 更新:


『やぶ医者』は名医のことだった!? 3つの言葉の由来に答えられますか?誰もが聞いたことがある言葉3つを深堀りし、なぜそのような言葉になったのかをご紹介します。 クイズ形式にしましたので、ぜひ、考えてみてくださいね!

『JR』って何の略? 意外と知らない略語3選【略語クイズ】【略語クイズ】アルファベットの頭文字を略した言葉の『正式名称』は分かりますか?『JR』『URL』『LED』は何の略でしょう。
grape [グレイプ] lifestyle
『8ー8=8』という、成立しないこの式。ここからマッチ棒を1本抜くだけで、正しい式が完成します。
ヒントですが、小学1年生なら、問題を見た瞬間答えが分かったかもしれません。算数の教科書やドリルが身近にあるため、小学生には身近な内容です。
どのマッチ棒1本抜けばいいのか、しっかりと考えてみましょう。
※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。
気になる答え
気になる答えは、一番右の8の真ん中のマッチ棒を1本抜くだけ。そうすると『8-8=0』になり、計算式が成立します。
中にはほかの数字に変えたり、引き算以外のやり方などを考えた人もいるのではないでしょうか。実際は、そこまで難しく考えなくても正解にたどり着ける問題です。
難しく考えてしまう人は、答えを先に見て、どのように考えれば正解にたどり着くのか、考えるステップを養ってもいいでしょう。この考え方のノウハウを知ることで、ほかの問題への応用もできます。また、考える癖も同時に身につくので、脳トレが楽しくなりますよ。
[文・構成/grape編集部]