lifestyle

コレは分かるぞ! この国の名前は?【難読漢字クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

難読漢字クイズの問い

難読漢字クイズです。

普段の生活ではあまりなじみのない漢字の読み方を考えてみましょう。

『新西蘭』はある国の名前を表しています。どこの国の名前か分かりますか。

ヒントは、美しく豊かな自然やマオリ文化で知られている南半球にある国です。

『新』を英語で読むと、答えが思い浮かぶかもしれません。

下に進むと答えが出てくるので、答えが分かった人から下に進んでください。

気になる答えは…

答えはニュージーランド

答えは『ニュージーランド』でした。

ニュージーランドは、南太平洋に位置する海に囲まれた島国です。

北島と南島の2つの主要な島と、周辺の小さな島々から構成され、南北に細長い形がどことなく日本と似ています。

首都はウェリントンですがもっとも大きな都市はオークランドで、ウェリントンの4倍の数の人が住んでいます。

ニュージーランドの文化に密接に関わってくるのが、先住民であるマオリ族によって継承されている『マオリ文化』です。

ニュージーランドでは英語とマオリ語が公用語とされ、木彫りやタトゥーなどのマオリ文化が深く根付いています。

また、ラグビーの強豪国としても知られるニュージーランドは、代表チームが『オールブラックス』と呼ばれていることも有名です。

オールブラックスが披露するマオリの伝統的な舞踊『ハカ』を、テレビなどで見たことがある人も多いでしょう。

人の数よりも羊の数が多いことでも知られるニュージーランドは、広大な大自然とマオリ文化が根付く美しい国なのです。

このほかにも国名などを当てる難読漢字クイズを多く紹介しています。気になる人はスキマ時間に挑戦してみてください。


[文・構成/grape編集部]

植物油のイメージ画像

『7月10日』←なんの記念日か分かる? ヒントは数字を逆さまにして…【クイズ】本記事では、ユニークな由来を持つ記念日をクイズ形式で3つ紹介。どの問題も、事前の知識が必要のない由来なので、考えれば答えにたどり着けるかもしれません。

クレープのイメージ画像

スイーツ好きなら挑戦! 読めたらスゴい『洋菓子の漢字』【3選クイズ】知っているようで知らない、洋菓子の難読漢字に挑戦しませんか?「加須底羅」「猪口令糖」「可麗餅」など、日本人に人気のスイーツに当てられた意外な漢字表記をクイズ形式でご紹介します。あなたの好きなスイーツの名前は漢字で書ける?読めたらスゴい、食通も驚く雑学と、洋菓子の興味深い歴史を徹底解説!

Share Post LINE はてな コメント

page
top