ぬいぐるみを持ってきた犬 飼い主が投げた結果? 「あるある…」
公開: 更新:


「か、かわいすぎる…」 愛犬が100均の冬服を着たら『ご隠居様』に大変身100円ショップ『ダイソー』で話題のペット用ちゃんちゃんこ。購入後、筆者の実家のポメラニアンに着せてみると、普段のかわいらしさはそのままに、まるで『小さなご隠居様』のような堂々とした姿に変身しました!

『紅葉の名所』での1枚 写り込んでいたのは…「なんて見事な鼻」「近い、近いですよ!」美しい『逆さ紅葉』を撮影した、くーさんママ(@kukuri_shibainu)さん。写真に写り込んでいたものに注目が集まりました!






時に、飼い主には理解し得ない行動を取ることがあるペット。
言葉で意思疎通ができないため、行動から気持ちや感情を読み取り、関係を築いていくものでしょう。
しかし、どれだけ一緒にいても、ペットの思いが汲み取れない場合はあります。
ぬいぐるみを持ってきた犬が?
愛犬の、もなかちゃんと暮らす、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。
ある日、もなかちゃんがしっぽを振りながら、ぬいぐるみをくわえて持ってきました。
きっとさかぐちさんは、もなかちゃんが遊んでほしいから、ぬいぐるみを持ってきたと思ったのでしょう。
しかし、もなかちゃんは、不満げにさかぐちさんのほうをチラ見。ぬいぐるみを取ることなく、別室へと移動したのです。
「どうするのが正解だったのか」と、疑問を抱いた、さかぐちさん。
一連の出来事を漫画に描き、Twitterに投稿すると、ペットと暮らす人たちからあらゆるコメントが寄せられました。
・お気に入りのぬいぐるみを見せたかっただけなのかも…!
・我が家の愛犬も、おもちゃを投げても取りに行かない、持ってきてもギリギリ手が届かない場所に落とされるなど、日々試されています。
・ワンちゃんあるある!9割は嬉しそうに取りに行くけど、残りの1割は盛り下がっておしまい。
犬がぬいぐるみを飼い主のもとに持ってくるのは、遊びたい気持ちだけでなく、プレゼントの意味が込められていたり、見せつけたいだけだったりするのだとか。
ペットがぬいぐるみやおもちゃを目の前に持ってきた時、気持ちを適切に汲み取れるかどうか…飼い主の腕の見せどころかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]