trend

「ウケるんだけど」 飼い主を見つめる先住猫が、次の瞬間…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫と暮らしている、ふなみの(funamino)さん。

先住猫のほか、2022年2月には新たに子猫を1匹迎え、にぎやかな家庭になりました。

先住猫は子猫をすぐに受け入れ、積極的にかわいがっているので、ふなみのさんも安心です。

そんなある日、2匹が謎の行動をしている姿を、ふなみのさんは目撃!

先住猫と視線が合ったと思ったら…。

子猫と先住猫は、遊んでいる途中だったのでしょうか。

子猫に顔をガッチリと固定されてしまった先住猫は、途方に暮れている様子。

首を左右に振ってみるも、子猫の腕が外れず、顔を固定され続けるのでした!

先住猫と子猫のたわむれる姿は、人々の笑いのツボにはまったようです。

・めちゃくちゃかわいい。操縦されているみたい。

・視界の片隅で謎行動が繰り広げられる生活。

・顔を固定される猫ちゃん。「解せない」って表情で、何回見ても笑っちゃうな!

・最後、正面に顔が戻ってくるのがツボ。

腕をつっぱり、幼いながらも先住猫を制した子猫。

やんちゃ盛りなところも、先住猫は愛しいのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
funamino

Share Post LINE はてな コメント

page
top