trend

犬のシールが貼られたポールの使い方に「先進的」「時代についていけない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

散歩中、マーキングのため、街のあちこちにおしっこをしようとするペットの犬。

どのように対処しようかと、頭を悩ませる飼い主は多いですよね。

小説家の安野貴博(@takahiroanno)さんは、東京都渋谷区にある代官山で、ペットの用足しに画期的なものを見つけました。

思わず「すごい!」といいたくなるものがこちらです。

ポールに貼られているのは、トイレをしている最中の犬の姿。

その下には、「このポールにおしっこをさせてください。押すと水が流れて洗浄します」と書かれているのです。

こちらは、信建工業株式会社が製造した、『水洗おしっこポール』。

一定の時間が経つと、自動で水が止まるため、流しっぱなしになることもないのだとか。

このポールがあれば、飼い主がペットのトイレ問題に頭を悩ませることもなくなりそうですね!

安野さんは、このポールを見て、「衝撃を受けた」とコメント。

ペットのおしっこを洗い流してくれるポールに、驚きの声が上がりました。

・便利なものがあるもんですな…!時代の流れについていけなくなりそう。

・すべての公園に設置してほしい!ペットがいる人にとっては、世紀の発明品では。

・先進的!海外の人から見ても驚きそうなものだ。

多くの人が驚いた、ペットのおしっこを洗浄してくれるポール。

環境美化の観点から、今後も増えていくかもしれませんね!

書籍『サーキット・スイッチャー』が発売中!

安野さん著作の小説『サーキット・スイッチャー』が発売中。

気になった人はぜひ、手にとってみてくださいね!

サーキット・スイッチャー

サーキット・スイッチャー

安野貴博
1,813円(07/03 00:32時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

看板の写真

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

ゴールデンドゥードルの写真

「テディベア風で」と頼んだら? トリミング後の犬の姿に「なんてことだ!」フワフワの毛が愛らしい犬 トリミングサロンで「テディベア風で」とお願いした結果?

出典
@takahiroanno水洗おしっこポール 

Share Post LINE はてな コメント

page
top