なかなかどかない! 飼育員が下敷きになったホースを引っ張ると…「面白い」「悶絶」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
三重県鳥羽市にある鳥羽水族館(toba_aquarium.official)が、1本の動画をTikTokに投稿。
バイカルアザラシ(以下、アザラシ)の水槽を掃除している最中の出来事に、「かわいい」と反響が上がりました。
動画では、水洗いするため飼育員が準備しているホースに、1匹のアザラシが乗ったまま動かなくなってしまいます。
ホースからアザラシをどかしたい、飼育員の奮闘をご覧ください!
ホースを引っ張りながら、声をかけ続けること複数回。
ようやく邪魔になっていることに気付いたアザラシは、ホースの上からどいてくれました!
動画には14万件以上もの『いいね』とともに、「かわいい」など400件あまりのコメントが寄せられています。
・ちょっぴり鈍いアザラシの様子に悶絶。
・邪魔になっているアザラシが、隣の子にずっと注意されていて笑う。
・最初ちょっと動いたけど、全然どけていないのが面白い。
・周囲にいるアザラシたちもかわいい。もうすべてがかわいいね!
ちょっとしたトラブルも、アザラシたちのかわいさを見たら、すぐに許せそうです…!
[文・構成/grape編集部]